記事のアーカイブ
まずは、SSDのフォーマットから
2016年05月03日 06:40
5月1日に購入したPanasonic Letsnote CF-NX2JDHYSです。
Intel Core i5-3320M Processor
DDR3 PC3-12800 4GB x 2
インテル HD グラフィックス 4000
12.1型(16:9)TFTカラー液晶(1600×900ドット)
Windows7 Professional
とっても高解像度!
Amazonで¥7220で購入したSSDです。Crucial [Micron製Crucialブランド] ...
Windows10にしました。
2016年05月03日 00:59
昨日購入したノートPCのHDDをSSDに変更し、ついでにWindows7→10に変更しました。
トータル5時間くらいかかりました。
後ほど、記録をUPします。目が疲れた・・・
初回
2016年05月02日 01:24
初めてブログを始めます。毎日書くか、何かあったときに書くか、まだ決めてません。
今日は、会社で使用するノートPCを購入しました。ついでにSSD240MBも購入しました。後日換装記録をUPする予定です。
◎Panasonic Let’snote CF-NX2JDHYS
◎Crucial CT240BX200SSD1
ここ
2016年05月02日 01:08
lplp
初書き込み
2016年05月02日 01:03
初めてブログを始めます。毎日書くか、何かあったときに書くか、まだ決めてません。
今日は、会社で使用するノートPCを購入しました。ついでにSSD240MBも購入しました。後日換装記録をUPする予定です。
◎Panasonic Let’snote CF-NX2JDHYS
◎Crucial CT240BX200SSD1
まずは初回
2016年05月01日 20:36
初めてブログを始めます。毎日書くか、何かあったときに書くか、まだ決めてません。
今日は、会社で使用するノートPCを購入しました。ついでにSSD240MBも購入しました。後日換装記録をUPする予定です。
◎Panasonic Let’snote CF-NX2JDHYS
◎Crucial CT240BX200SSD1
訪問者注意
2016年05月01日 12:28
頻繁にウェブサイトのニュースとイベントを訪問してくれる方たちへお知らせしましょう。ウェブサイトを常に最新の状態に保ち、訪問者が定期的にサイトに訪れてくれるようにします。読者に直接新しい記事を配信するためにRSSフィードを使用することができます。
ウェブサイト開設
2016年05月01日 12:27
本日新しいウェブサイトを開設しました。
新しいプレゼンテーションを始めた理由を伝え、それがどう訪問者にとって利益になるのかを伝えます。
そしてプロジェクトの目標と利点を、訪問者がもう一度サイトに戻ってきてもらえるよう簡単に説明しましょう。
アイテム: 1 - 8 / 8